2016 | 03.24 | Thu | 14:56

New sensation Brand “ccilu” 2016 SS

このエントリーをはてなブックマークに追加

 
0001
 
0002
 
New sensation Shoes Brand
ccilu 2016 Spring/Summer Collection

今から5年前、第72回東京国際ギフトショーのデザイン部門で銀賞を獲得したシューズ。それが新鋭ブランド“ccilu”(チル)の代表作“ccilu-amazon”(チル・アマゾン)である。cciluは現在、世界60か国以上で流通するグローバルブランドへ成長している。2016年の春夏コレクションを紹介する。
Photo: Osamu Matsuo(STUH)
Edit & Text: Shin Kawase
 
0003
ccilu EASY
ccilu-amazon
cciluの代表的モデル、チル-アマゾン。アマゾン先住民の間で受け継がれる、伝説の草サンダルがルーツ。驚きの軽さとフィット感、通気性の良さが特徴。一見シンプルなシューズに見えるが高い機能性を誇り、街履きはもちろんのこと、アウトドア、スポーツの合間など様々なシーンに対応できる。
¥4,900 +tax
 
0004
ccilu STYLE
quest-randall
2016年の春夏コレクションより初登場した新感覚デッキシューズ、クエスト-ランドール。スタイリッシュなアッパーにcciluの最大ポイントであるccilucellを搭載したニューモデル。アッパーとソールのカラーリングがビビットでいい。
¥14,000 +tax
 
 
0005
ccilu ACTIVE
bandit-bryan lthr
アクティブなスリッポン・スタイルに、パンチングレザーのアッパーを組み合わせたバンディット-ブライアン・レザー。基本的な構造はバンディット-クランデル・スエードと同じで、快適な履き心地を追求するために開けられたパンチングがデザインアクセントになっている。
¥15,000 +tax
 
 
0006
ccilu ACTIVE
bandit-crandell suede
アクティブなアスレチック・スタイルに、パンチングレザーのアッパーを組み合わせた、バンディット-クランデル・スエード。メッシュを取り入れることでより快適な履き心地が実現。ミッドソールのウェーブのカッテイングデザインとカラーリングが特徴的な一足。
¥15,000 +tax
 
 
0007
ccilu ACTIVE
panto-kitlope
アッパー素材にはマイクロファイバーを採用し、細身のシルエットとスウェード調のルックスからは想像できない軽さを実現しているパント-キットロープ。※9.0インチ/194g マイクロファイバーとccilucellの融合によって、かってない高機能なシューズに仕上がっている。
¥9,000 +tax
 
 
About ccilu
アマゾンの原住民が履いている「草のサンダル」からインスピレーションを得て誕生した“ccilu”(チル)。cciluは、ECO素材を用いて、シンプル&ファッショナブルな超軽量シューズの開発しているシューズブランド。cciluの名前は、アマゾンの暮らしと人々にリスペクトを込めて、現地で「緑の勝利」という意味を持っている。
 
 

0010
 

Making of ccilu

cciluは、一見シンプルなインジェクション製法※のプロダクトに見えるのだが、実は様々な複雑な工程を経て完成する。絵型となる3D CADをもとに、知識、経験豊富な職人が精密にモールド(足型)を作成。成型には、デュアル インジェクションという同時に2種類のccilucellを使い、2色同時にインジェクションすることができる機械を用いて、柔らかく弾力性のあるミッドソールと、固く柔軟性のあるアウトソールを一度に作り出す。シューズラストにはめ込み、形を整え、機械と手作業によって縫製作業が行われ完成。完成後には、形状の再確認、歩行テスト、色落ちテスト、引張テストなど多数の項目で検査し、すべての基準にクリアをしてはじめてcciluの商品として世の中に送り出される。
※加熱して溶かした材料を金型に流し込んで作る製法のこと
 
 
0011
 
Wilson Hsu(ccilu International)Interview
2016年の最新コレクションとcciluの生産工程を紹介したが、今後のcciluをもっと知るために、cciluの代表作“ccilu-amazon”を生み出し、東京国際ギフトショーのデザイン部門で銀賞を獲得した、代表のウィルソン氏に話を聞いた。

——-cciluの誕生から2016年までの展開を教えてください。
人々は一般的なシューズに対し何らかの物足りなさを感じていて、業界も消費者も新鮮で斬新な何かを求めていました。2011年、cciluの初めてのプロダクトとなる“ccilu-amazon”をデザイン・製作して発表しました。そして、第72回東京国際ギフトショーのデザイン部門で銀賞を獲得しました。それ以来、cciluは業界の人々からも消費者からも注目を受け、認知度を高めています。2012年に我々はドイツのベルリンにおいて、ブランドのグローバル化に向けた動きを開始しました。cciluは欧米のテイストと東洋の遺伝子を融合させる事で成長し、現在では世界60か国以上で流通しています。cciluのプロダクトは、その斬新なデザインと技術力で人々を驚かせています。

——-cciluの最大の特徴は何でしょうか?
斬新なデザインと独自に開発したオリジナルの合成樹脂”ccilucell”(チルセル)の技術です。継続的にトレンドにフォーカスし、創造性豊かなプロダクトを提供することを目指しています。
 
——-cciluのライバルブランドは?
現状、ライバルといえる特定のブランドは想定していません。私たちは人々がプロダクトを選ぶ際の、斬新なデザインや優れたテクノロジー、またはそれぞれのライフスタイルに合った個性的な考えを支持しています。私たちと同じマインドを持ったブランドは他にないと思います。また、シーズンごとにデザイン・技術力を向上させ続けるブランドも多くはありません。
 
——-グローバルな視点から、東京(日本)のマーケットをどう見ていますか?
東京(日本)は世界で最も個性的なマーケットです。新しいトレンドをいち早く取り入れ、また世界において新たなトレンドのリーダーとなり得るため、東京から発信されるプロダクトのデザイン・品質・機能等を、継続的に注意深く見ていきたいと思います。洗練されたブランドアイデンティテーと斬新なデザイン、革新的なccilucellの技術により、cciluは確実に日本のシューズマーケットの歴史のなかで新しい世代を作り出すでしょう。cciluのプロダクトが日本のシューズマーケットの視野を変えることになると思っています。
 
——-ウィルソンさんが考える「良いプロダクト」の条件とは、何ですか?
品質はどのブランド、プロダクトにおいても本質的に必要となります。私見ですが、良いプロダクトとは、毎朝学校や会社へ行く際に、快適さと安心感を感じさせてくれるものだと思います。それらの快適性や安心感を感じさせてくれる良いプロダクトが、日常生活の中で様々な挑戦に立ち向かう自信を与えてくれるのです。良いプロダクトとは、自分自身の考え方や日々の生活、そして勇気と未来への希望を与えてくれるものだと思います。

——-ウィルソンさんにとって「いいスニーカー」とは、どんなスニーカーですか?
スニーカーは、すべてのシューズ製品のなかで最もボリュームがあるカテゴリーです。スニーカーとは国境を越えたものです。多くの人々が必ず1足は持っていると思います。毎年、いろいろな新しいスニーカーブランドを目にします。しかしながら、多くのブランドは数年で姿を消してしまいます。なぜなら、維持できるブランドの哲学、後ろ盾となる確実な技術力がないからです。良いスニーカーのブランド、もしくは良いプロダクトには、始動・継続する理由があります。新しい“ccilu ACTIVE”のラインは「良いスニーカー」の定義です。デザイン性に優れ、快適で履き心地が良い。それが良いスニーカーの条件です。
 
——-読者へ一言メッセージをお願いします。
cciluのシューズを履いて、自分の姿を鏡で確かめてください。そして、地平線を超えて自分の生き方を記す旅へ出発し、日々の一瞬一瞬をエンジョイしてください。人生は短いものです。cciluのシューズを手にして、自分の人生を楽しんでください!
 
 
0014
 

INFORMATION
株式会社ロイヤル03-3249-3988
http://ccilu.jp
 
 
0015

pagetop