2010 | 03.26 | Fri | 06:17

PUMA “Africa Celebration”

このエントリーをはてなブックマークに追加

一昨年、プーマがアフリカ産コットンを使用して15万着を生産し、
現地の農家を支援した話を聞いたときには、
本当の支援、ボランティアに対する姿勢を考えさせられた。
なによりも雇用が大切であることを…

去年には、プーマのCEO ヨハン・ザイツが、ザイツ財団を設立。
(ケニアにおける多様な生態圏の保護活動を行うため)
2009年には100万着(アフリカ産コットン)を生産した。

そして今年は、
アフリカで人類が誕生してから、およそ700万年目を迎える記念すべき年だそうです。

「PUMA Africa Celebration」キャンペーンを展開中のプーマは今季、
現在もっとも世界で注目されている現代アーティストのひとりであるケヒンデ・ワイリーの
グラフィックパターンを取り入れたコレクションを発表。
これから、数々のスペシャルアイテムがリリースされる予定。
プーマアフリカ.jpgケヒンデ・ワイリーによって描かれた、
人と人が堅く握手を交わす図柄でアフリカ諸国の連帯を象徴する
キャンペーンビジュアル「ユニティ」。
モデルは、
カメルーン代表サミュエル・エトー、
ガーナ代表ジョン・メンサー、
コートジボワール代表エアマニュアル・エブエの3選手。

こちらはアフリカをイメージしたキャンバスシューズ”Tecky Unity”(4月下旬発売)
テッキー.jpg

http://www.puma.jp/africa/

pagetop