2012 | 05.17 | Thu | 07:32

new balance “M2040”

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

昨日、ニューバランスの2012F&W展示会で表参道へ。
本誌コラムを書いてもらっている商品企画課の正能さんには会えなかったが、プレスチームと談笑。
新作も気になったが、今春発売になった“M2040”が履けてないので気になってしょうがない。
ニューバランス最高峰モデルだけに価格も最高峰。現在購入を検討中…


ニューバランス最高峰モデル“M2040” ¥33,600(tax in)

via SHOES MASTER Vol.17(3.30発売)
ニューバランスの裏側、B面旅行
The other side of nB Vol.7
Photography: Kengo Shimizu(STUH)

 

“いつかは2040”商品企画課・正能哲也
より抜粋
1000シリーズも、初代1300(1985年)から27年の時を経て、途中品番も2000番台になり、この春に10代目にあたる最新作のM2040をリリースする予定です。前作M2002のスモールNからやや大きくなったNマークにデザインが変わり、最新テクノロジーのREV LITEを搭載し、“Full ground contact” のソールユニットを採用するなど、極上な履き心地を提供します。勿論、Made in USAで、アウトソールとヒール部分には、ハンドステッチの赤いステッチが入り、まるで革靴のような手の込み様です。ちなみにアウトソールに文章が書かれていますが、これはNew Balanceのブランドの歴史と、Made in U.S.A.に関するブランドの思いが書かれています。

オフィシャルWEB
http://www.newbalance.co.jp/products/detail.jsp?M2040

OSHMAN’S
SELECT SHOES BUYER中込 敦志さんコメント
http://www.oshmans.co.jp/42196?ref=3

pagetop