2018 | 12.07 | Fri | 10:28

SNEAKER SPEAKER Vol.19 at MIZUNO OSAKA CHAYAMACHI Held in 12/8(Sat)

このエントリーをはてなブックマークに追加

 
 
スニーカースピーカーが
スタートして7年。

19回目にして初となる
大阪開催がいよいよ明日に迫った。

スニーカースピーカークルーは
これから大阪へ移動。

シークレットスペシャルゲストも
登場する予定なのでお楽しみに。
 
 

タイトル:
SNEAKER SPEAKER Vol.19
Do you know MIZUNO“KAZOKU”? Part 2
at MIZUNO OSAKA CHAYAMACHI

 

テーマ:
“KAZOKU” now and the future
~今、世界のスニーカーファンから注目を集める
ミズノのニュープロジェクト”KAZOKU”の現在と未来~パート2 大阪編

 


開催趣旨:
今年7月に新宿のビームス ジャパンで開催されたスニーカースピーカー「ミズノ”KAZOKU”の現在と未来」。その第2弾をミズノのお膝元であるミズノオオサカ茶屋町店で開催する。今回のテーマは「スポーツとストリートの融合」。テーマが融合ということで、ミズノからプロダクトマネージャーの山口昌利氏、ストリートファッション業界から下野宏明氏(WHIZ LIMITED)をゲストに迎え行われる(サプライズゲストも登場予定)。出演者のトークはもちろん、豪華プレゼント企画や来場者の質問コーナーもあり、普段聞けないことを聞ける絶好のチャンス。7年目にして史上初となる大阪でのスニーカースピーカー。アウェイでの開催で早くも緊張しているスニーカースピーカークルーを温かい目で見守ってほしい。
 

開催日時:
2018年12月8日(土)
15:15~16:00
入場:無料 当日受付※70名を超えた場合入場制限有り
 

会場:
MIZUNO OSAKA CHAYAMACHI(ミズノオオサカ茶屋町店)
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町13-5
06-6147-8511
https://www.mizuno.jp/shop/globalflag/osaka.aspx
 

協力:
ミズノ株式会社
 

出演者:
パネリスト:国井栄之(mita sneakers)
ゲスト:下野宏明(WHIZ LIMITED)
サポート:山口昌利(MIZUNO)
ナビゲーター:河瀬 真(SHOES MASTER)
 

出演者プロフィール:
★国井栄之(ミタスニーカーズ クリエイティブディレクター/スニーカースピーカークルー)
東京・上野のスニーカーショップ、ミタスニーカーズのクリエイティブディレクター。スポーツブランドからラグジュアリーブランドに至るまで、様々なスニーカーのグローバルプロジェクトに参画し、コラボレーションモデル・別注モデルのデザインはもちろん、インラインモデルのディレクションまで手掛けている。スニーカースピーカーを始め、国内外問わず数々のスニーカーイベントにも出演・登壇。今まで足を通して来たスニーカーの累計足数は5,000足を超えるスニーカー番長。7年前に今井タカシ(TIMAI)、河瀬 真(SHOES MASTER)と3人でスタートしたスニーカースピーカーを始め、国内外問わず数々のスニーカーイベントにも出演・登壇している。
http://www.mita-sneakers.co.jp/
 

★下野宏明(ウィズ リミテッド代表/デザイナー)
東京のストリートファッションを代表するファッションデザイナーの一人。2000年に“WHIZ LIMITED”(ウィズ リミテッド)をスタートさせ、2003年には直営店“LUMP”(ランプ)を原宿に出店する。設立以来変わってないことは「デザインされたストリートの服をつくること」。これがウィズ リミテッドのメインテーマであり、アイデンティティ。同じ1976年生まれの国井栄之氏とは公私共に親交が深く、名立たるスポーツブランドとのコラボレーションモデルを一緒にリリースしている。
http://www.whiz.jp/
 

★山口昌利(ミズノ プロダクト マネージャー)
1993年、ミズノ株式会社へ入社。約13年の営業経験を経て、2005年からシューズの企画担当者に。その後10年に渡ってサッカーを中心とした競技シューズの企画を担当。2009年、”試合の流れを決めるキック”を可能にするイグニタスシリーズで日本代表メンバーの本田圭佑選手とサッカースパイクの共同開発を手掛け、他にもソニックシリーズ、モレリアネオなどの企画を推進。2016年からは新たなカテゴリーとして立ち上げたスポーツスタイルを担当している。
https://www.mizuno.jp/mizuno1906/
 

★河瀬 真(シューズ・マスター発行人/スニーカースピーカークルー)
2004年3月創刊の雑誌「SHOES MASTER」の発行人&プロデューサー。2009年、書籍シリーズ「Sneaker Tokyo」を発行。現在は、スニーカーに関するウェブ、広告、カタログ、映像、販促物などを手掛け、2014年からはランニング専門誌&WEB「Runners Pulse」もプロデュースしている。7年前に今井タカシ(TIMAI)、国井栄之(mita sneakers)の3人で始めたスニーカースピーカーでは、企画・構成・ナビゲーターを担当。
https://www.shoesmaster.jp/
 

ステッカー:
SNEAKER SPEAKER&
東京改ステッカー(国井栄之氏デザイン)
来場者全員に入口で配布
 


 

About MIZUNO “KAZOKU”
2018年2月にスタートしたミズノのグローバルニュープロジェクト”KAZOKU”。その内容は、ミズノが世界各国のスニーカーセレクトショップとタッグを組み世にリリースしてきた膨大なスポーツシューズの中から、厳選したモデルをスニーカーとして現代に蘇らせるもの。第1弾のミタスニーカーズからスタートし、今や第10弾を数え、リリースされると即ソールドアウトする人気プロジェクトへと成長している。コラボレーションモデルのみならず、インラインモデルも合せてリリース。ミタスニーカーズ、ビームス、ドーバーストリートマーケットなどで販売され、好調なセールスを記録している。
https://www.mizuno.jp/mizuno1906/
 
 


SHOES MASTER Web SPECIAL
“KAZOKU” 第2弾(2018 8/7公開)
https://www.shoesmaster.jp/special/mizuno-kazoku-now-and-the-future

pagetop