2019 | 01.22 | Tue | 08:13

HOKA ONE ONE “CLIFTON 5” New Color Release!

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

via
HOKA ONE ONE

 

ホカ オネオネでもうひとつ。
業界賞を多数受賞した
クリフトンシリーズの最新モデル、
クリフトン 5からも
ニューカラーが登場。

 


MEN’S

CLIFTON 5
New Color
¥17,000+tax

WOMEN’S

HOKA ONE ONE
https://www.hokaoneone.jp/search?freeword=CLIFTON+5

 
 

via
SHORES MASTER
Web SPECIAL
HOKA ONE ONE
CLIFTON 5
 

ホカ オネオネの顔ともいえる数々の業界賞を受賞したクリフトンシリーズ。クリフトン 5は、昨シーズンのクリフトン4をさらに進化させた最新モデル。独自のボリュームEVAミッドソール構造には先進のフォーム素材が採用され、歴代モデルよりもさらに軽く、優れたクッション性、反発性を備えている。また、前作を超える通気性の良いエンジニアードメッシュアッパーと、柔軟性のある前足部が快適で滑らかな走り心地を提供してくれる。
クリフトンはホカ オネオネのラインナップにおいて、日本を始めとした世界各国でベストセラーのひとつとなっているが、その魅力は同ブランドならではのクッション性の高さと、ある程度速めのペースにも対応する走行性能の高さを兼ね備えている点。筆者は第2弾モデルのクリフトン2から着用しているが、このシリーズはそこまでミッドソールの厚みないので、他ブランドのランニングシューズからの履き替えもスムーズであった。仕事柄知り合った人にオススメのランニングシューズを聞かれることも多いが、“クッション性がよく、楽しく走ることができるランニング シューズを探しているユーザー”には、クリフトンの歴代モデルを薦めることが多かった。今回のクリフトン 5は、クリフトン 4のソールユニットを流用しつつ、アッパーデザインを変更したモデル。前作が足をガッチリと囲むようなホールド感を着用者に提供してくれたのに対し、今作ではアッパーの樹脂製オーバーレイの配置とエンジニアードメッシュのデザイン変更により、中足部のフィット感が優しく足を包み込むような感じとなっている。実際に走ってみるとアッパー全体のフィット感が高く本当に履き心地がよい。スピードを上げても踵が浮き上がるようなことはなく、快適性と機能性を見事に融合していることを理解できた。前作のホールド感の高さを気に入っていたランナーは着用感の違いに最初は戸惑うかもしれないが、筆者がそうであったように、しばらくすると「こっちのタイプのフィット感のほうが、長時間走る際にはいいかも…」と新たなフィット感を受け入れることができると思う。
南井正弘(Runners Pulse編集長)

 

SHORES MASTER Web SPECIAL
HOKA ONE ONE
https://www.shoesmaster.jp/special/hoka-one-one-special-edition-web-special-part-2
 
 

本誌兄弟雑誌のランナーズパルスは、
南井正弘編集長をはじめ、榎本一生副編集長、
編集スタッフに神津文人氏で構成される
ランニングギア専門誌。
只今、2月28日の発売に向けて絶賛編集中。
お楽しみに。
 

Runners Pulse (ランナーズパルス)
「SHOES MASTER」の兄弟誌として2014年に創刊したランニングギア専門誌。「スタイリッシュに速く走りたい、すべてのランナーへ」をテーマに機能性とデザインが高次元で融合されたプロダクトだけをピックアップ。ホカ オネオネのポテンシャルにいち早く注目し、表紙はもちろん、日本メディア初の本社取材や日本未展開カラーのリカバリィサンダルを誌面で限定販売するなど、ホカ オネオネの日本市場確立における一旦を担っている。

Runners Pulse
http://runnerspulse.jp/

pagetop