2019 | 04.24 | Wed | 08:17

Discover Toms’ new style “TOMS” via SHOES MASTER Vol.31

このエントリーをはてなブックマークに追加

 
via
SHOES MASTER Vol.31 196_page
TOMS
Discover Toms’ new style.
Photo: Masataka Nakada(STUH)

 
2006年の誕生以来、
軽量でコンフォート性に優れたモデルを
数多くリリースしてきた“TOMS”(トムス)。
 

その豊富なラインナップの中にあって、
編集部は今季、よりスニーカーライクなルックスを持つ
“TRVL LITE”(トラベル ライト)シリーズに注目。
 
 

TRVL LITE SLIP-ON(左)¥10,800+tax、TRVL LITE LOW(右)¥11,800+tax

優れたコンフォート性とデザイン性、そしてブランドフィロソフィによって高い支持を集めてきたトムス。その一方で女性向けのラインナップが多く、その印象からスニーカーとして遠慮してきたという読者もいるかもしれない。しかし、こちらのトラベル ライトシリーズは、その概念を大きく覆す1足になるかもしれない。超軽量で柔軟性の高いアウトソールを採用し、オーソライト エコEX40による高反発のインソールによって高いクッション性と快適な履き心地を提供。そして何よりシンプルで飽きの来ないルックスもいい。モデル名の通り旅のお供にも、タウンユースにもオススメしたい1足だ。

 

ミッドソール:
ラバーとEVAの混合樹脂で成形されたミッドソールは、驚くほど軽く、屈曲性にも優れている。

インソール:
軽量で快適なクッション性が長続きするオーソライト エコEX40インソールを搭載。リサイクルラバーとバイオオイルを配合し、環境への影響を軽減するエコ素材を使用。

アウトソール:
ミッドソールと一体成型されたアウトソールは、耐摩耗ラバーの配合率を高め、優れた耐久性とグリップ性を発揮。

 

About TOMS
2006年、アメリカ人のブレイク・マイコスキー氏が、アルゼンチンのとある村の子どもたちが、自分たちの靴を買うことができない現実にショックを受け、裸足で生活する子どもたちを救いたいという思いから立ち上げたトムス。同ブランドの“One for One”は、1足トムスを購入すると靴を必要としている子どもたちへ1足寄付するという取り組みで、単なるシューズブランドに留まらず、“世界を豊かに変える”活動を継続して行っている。
 

 

TOMS HARAJUKU STORE
東京都渋谷区神宮前6-14-6 INO5 2F
03-6427-9110
12:00~20:00(定休日なし)

 

INFORMATION
Sojitz GMC
03-6894-5760
https://tomsjapan.jp/

pagetop