SPECIAL THANKS! READER PRESENT Application deadline is Friday, October 18
本誌とNEWSで告知しました
創刊15周年読者プレゼント企画に
北は北海道から、南は沖縄まで、
下は18歳から、上は59歳までという
幅広い年代の日本全国の読者から熱い
メッセージを多数頂いております。
編集部スタッフも元気をもらっています。
ありがとうございます!
いよいよ応募の締め切りが
今週末、10月18日(金)となります。
応募方法
住所、氏名、年齢、電話番号、希望のサイズと
「SHOES MASTERへ一言」を明記して、
下記のメールアドレス宛に応募してください。
どなたでも応募可能なので
お気軽にご参加ください。
メーカー、ショップの関係者のみなさまから
我々も応募して大丈夫か?と聞かれますが
まったく問題ありません。
すでに知り合いの関係者から
多数の応募を頂いています。
遠慮なくご応募ください。
SHOES MASTER 15th ANNIVERSARY
SPECIAL THANKS!
READER PRESENT
本誌で掲載したシューズ・マスター創刊15周年を記念した読者プレゼント企画。シューズ・マスター編集部がエコー アウトドアとコラボレーションしたエキソストライク、ウィズリミテッド&バリスティックスとコラボレーションしたシューズバッグ、マーキープレイヤーとコラボレーションしたソール用のイレイザー、の3点スペシャルパックを15名にプレゼント。4社のバックアップのもと、完成したプロダクトで15年分の感謝の想いをお届けします。
ECCO OUTDOOR × SHOES MASTER “EXOSTRIKE”
エコー アウトドアを代表するモデルであるエキソストライクは、履いた瞬間から足に馴染む感覚があり、ライニングのレザーが汗を吸収することで真夏でも長時間快適に履けるコンフォートブーツ。さらに特筆すべきは、ハイブランドがこぞって採用するエコーレザーを使い、自社でシューズを企画開発し、それを自社工場で生産する、という販売までのすべてのプロセスを自分達の手で完結できる技術と環境を持っていること。このインフラをすべて自社所有するシューズブランドは世界にエコーしか存在しない。そのエコーのエキソストライクとコラボレーションしたのが、15周年の感謝の言葉を綴ったシューズマスターモデルである。
SHOES MASTER編集部
SPECIAL BRAND FEATURE, ECCO PART 1
デンマーク、オランダ、ポルトガル。
ヨーロッパ3ヵ国を訪れて分かったエコーの躍進の秘密を完全レポート。
https://www.shoesmaster.jp/special/feature-ecco-part-1
SPECIAL BRAND FEATURE, ECCO PART 2
https://www.shoesmaster.jp/special/special-brand-feature-ecco-part-2
WHIZ LIMITED × BULLET × SHOES MASTER “SHOES BAG
MARQUEE PLAYER × SHOES MASTER “RUBBER+SOLE ERASER No.03”
本誌編集後記より
SHOES MASTERは、創刊15周年を迎えました。誕生は、2003年の夏、東京・富ヶ谷のカフェにて。現編集長の榎本一生に構想を伝え、2人で模索し、翌2004年の3月にVol.1を創刊。その時から15周年を迎える今日までには、版元が突然倒産するなど、出版が危ぶまれる事態もありました。出版は制作側が続けたくても、読者の皆さま、メーカー&ショップの皆さまからのニーズがなければ叶いません。改めて、皆さまのお陰で迎えられた15周年だと、感謝の想いでいっぱいです。今回のプレゼント企画では、エコー、ウィズリミテッド、バレット、マーキープレイヤー、の4社様にコラボレーションを快諾していただき、弊誌らしいアイテムを制作できました。この場を借りてお礼申し上げます。光栄なことに「創刊号から全号持っていて、SHOES MASTER に載るのが夢です」というようなことを度々言われます。思えば私もずっと、そんな思いに支えられてきました。これからの SHOES MASTER もよろしくお願いします。
SHOES MASTER 発行人
河瀬 真
Brand that cooperated:
ECCO OUTDOOR
https://jp.ecco.com/outdoor/
WHIZ LIMITED
http://www.whiz.jp/
BULLET
https://www.ballistics.jp/
MARQUEE PLAYER
https://www.marqueeplayer.jp/