
Photo : Masataka Nakada (STUH)
Edit & Text : Shin Kawase
One and only Shoes Brand UGG®
2025 Fall / Winter Selection Part2
by SHOES MASTER
世代を超え、ジェンダーを超え、世界各国で支持を拡大し続けているアグ®。その魅力は、斬新で個性的なデザインと、ホカを有するデッカーズグループ傘下という絶対的な強みを生かした高機能なプロダクトにある。ファッションとファンクションが融合したアグ®の2025年秋冬コレクションから、編集部リコメンドモデルを紹介する。
UGG® 2025 Fall / Winter Selection Part2
Tasman Weather Hybrid
Cl Ultra Mini Weather Hybrid
Heritage Utility Mini
Classic Ultra Mini Wrap Tech
Heritage Hybrids
Classic Micro
New Winter Lifestyle
Tasman GTX
Classic Mini GTX
JLD Boot

Tasman Weather Hybrid
UGG® 2025 Fall / Winter
Selection Part2

Tasman Weather Hybrid
Mustard Seed / Summer Wheat
¥25,300
対照的な素材の組み合わせの、アグ®らしい斬新で個性的なデザインが印象的なウェザーハイブリッドコレクションに新色が登場。アグ®のアイコンモデル、タスマンのニュースタイルとなるタスマン ウェザー ハイブリッドは、シューズ全体が耐水性のあるスエードとシリコン製ガロッシュのシームシールド構造で、雨天など幅広いシーンで着用できる利便性の高い一足。UGGplush™のライニングとインソールが滑りやすい路面でもグリップ力を高めるスパイダーラバーポッドがアウトソールに搭載されている。


Tasman Weather Hybrid
Black / Black
¥26,400
Mustard Seed / Summer Wheat
¥25,300

Classic Ultra Mini Weather Hybrid
UGG® 2025 Fall / Winter
Selection Part2

Cl Ultra Mini Weather Hybrid
Mustard Seed / Summer Wheat
¥33,000
アグ®ウェザーハイブリッドコレクションのクラシックブーツのニュースタイルとなる、クラシック ウルトラミニ ウェザー ハイブリッド。ブーツ全体が防水性のあるスエードとシームシールド構造で、ベースモデルであるクラシック ウルトラ ミニの低めのシャフトはそのままに、UGGplush™のライニングとマイナス20℃の寒さでも足元を守るインソール、アウトソールにはスパイダーラバーポッドが搭載された一足。


Cl Ultra Mini Weather Hybrid
Black / Black
Mustard Seed / Summer Wheat
Burnt Olive / Mustard Seed
Chestnut / Whitecap
¥33,000

Heritage Utility Mini
UGG® 2025 Fall / Winter
Selection Part2

Heritage Utility Mini
Chestnut / Whitecap
¥35,200
ヘリテージ ユーティリティ ミニは、アグ®ならではの心地よさとチャンキーなラグを融合させた、アイコニックでエフォートレスな一足。柔らかく耐久性があるスエードに、計算されたニュアンスのあるしわ加工のアッパーが特徴で、サトウキビ由来の軽量EVAのアウトソール、耐久性と優れたグリップ力を備えたスパイダーラバーポッドを搭載。また、ブラックカラーは、フルグレインレザーが採用され、ソールまでブラックで統一されたシックな印象の一足に仕上がっている。


Heritage Utility Mini Noir
Black
¥38,500
Heritage Utility Mini
Chestnut / Whitecap
¥35,200

Classic Ultra Mini Wrap Tech
UGG® 2025 Fall / Winter
Selection Part2

Classic Ultra Mini Wrap Tech
Chestnut
¥35,200
アグ®の「モダンクラシックを新時代へと導く」をコンセプトにしたクラシック ウルトラミニ ラップテック。人気モデルのクラシック ウルトラ ミニの低めのシャフトやツインシームのディテールはそのままに、シャギースエードのアッパーと、アッパーを包み込むローエッジ仕上げのヴィブラムアウトソールでアップデートした一足。


Classic Ultra Mini Wrap Tech
Black, Chestnut
¥35,200

Classic Micro
(Heritage Hybrids)
UGG® 2025 Fall / Winter
Selection Part2

Classic Micro
Burnt / Magenta
¥24,200
ハイレベルの快適性を実現するべく人気のクラシックブーツを再構築した、ヘリテージハイブリッドコレクションのクラシック マイクロから、鮮やかな彩りのニューカラーが登場。上質なスエードのアッパーに、柔らかなシープスキンのライニングをこれ以上ないほど施した一足。シープスキンには自然な温度調節機能が備わっているので、ソックスでも素足でも快適に履ける。


Tasman GTX
(New Winter Lifestyle)
UGG® 2025 Fall / Winter
Selection Part2

Tasman GTX
Chestnut
¥33,000
都市生活と山が融合するモンブランからインスピレーションを受け、晴れの日から雨や雪の日まで履ける耐候性を高めた新世代のプロダクトがラインナップした、ニューウィンターライフスタイルコレクション。大胆なファッション性、軽量な機能性、快適性を備えたタスマン GTXは、ゴアテックス、ヴィブラムソールを搭載した汎用性の高い高機能モデル。(10月以降発売予定)※Dusted Cocoaのみ25-30cm展開


Tasman GTX
Black, Dusted Cocoa, Chestnut
¥33,000

Classic Mini GTX
(New Winter Lifestyle)
UGG® 2025 Fall / Winter
Selection Part2

Classic Mini GTX
Chestnut
¥38,500
クラシック ミニ GTXは、防水性スエードでつくられたアッパーに、内側のゴアテ ックスメンブレンが足元を雨や雪から守り、天候を気にせず履くことができるように考案されたブーツの最新作。足入れするとUGGplush™のライニングとインソールの心地よい暖かさに包まれ、足先が冷える冬もあたたかく、マイナス20度にも耐えられる防寒性を持ち、ヴィブラムソールも搭載した多用途に活躍する高機能モデル。※10月中旬以降発売予定のDusted Cocoaのみ25-30cm展開


Classic Mini GTX
Black, Dusted Cocoa, Chestnut
¥38,500

JLD Boot
(New Winter Lifestyle)
UGG® 2025 Fall / Winter
Selection Part2

JLD Boot
Black
¥52,800(10月1日発売予定)
ホカの共同創業者であるジャン・リュック・ディアード氏(Jean-Luc Diard: JLD)が、デッカーズイノベーションラボで開発したスペシャルブーツは、スニーカーのような快適さと、着脱可能なスパットで多様な表現が可能な意欲作。スーパークリティカルフォームと銘打った、動きに合わせたサポートと高いクッション性を誇る発泡素材を使用し、ヴィブラム® XS トレック エボのアウトソールがすぐれたグリップ力を発揮して、しっかりとした安定性を実現。JLDブーツは、軽量でかつ暖かく、着用するほどに足に馴染み、より良い履き心地へいざなうジャン氏渾身の一足となっている。




JLD Boot
Black, Chestnut
¥52,800(10月1日発売予定)
About UGG®
1978 年、カリフォルニアの海岸でオーストラリアのサーファーによって設立されたアグ®。ハリウッドのセレブリティやファッションエディターに愛用されたことで世界中に広がり、アイコニックなクラシックブーツで知られるグローバルライフスタイルブランドに成長。品質に対する妥協のない姿勢を貫きながら、環境と社会に配慮したブランドとして、環境の修復にも全力で取り組んでいる。現在、ニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルス、パリ、ロンドン、東京、上海、北京などの世界主要都市にコンセプトストアやアウトレットストアを展開している。
INFORMATION
デッカーズジャパン
0120-710-844
https://www.ugg.com/jp/