New Store “Amazon KICKS” Start! Part3
Amazon KICKS
New Store “Amazon KICKS” Start! Part3
スタートから1年、Amazon KICKSの今と次の一手。
“Amazon”(アマゾン)がスニーカーに特化したストア、“Amazon KICKS”(アマゾン キックス)をスタートさせて1年が経った。1年を機にそのトップページが大リニューアルさ れ、生まれ変わっている。日々進化するAmazon KICKSの今とこれからを取材した。
Photo: Kengo Shimizu
リニューアル後のAmazon KICKSは、こちら↓
http://www.amazon.co.jp/kicks
Amazon KICKS 1th ANNIVERSARY Renewal Start!
Amazon KICKSで展開しているスニーカーは、国内をリードする5つのスニー カーショップから投入いただいている商品であり、あらゆるニーズを持ったス ニーカーマニアのお客様でもAmazon KICKS内で5ショップの商品を一度 に探してショッピングを楽しんで満足していただきたいという思いがあります。 加えて、これまでのAmazonのお買い物とは違う発見や体験ができるサービ スを提供する必要があると考えています。Amazon KICKSでは買いやすさ や利便性を追求するだけではなく、“お買いものを楽しんでいただく”というウィ ンドウショッピング的な考え方を1つのショップとして表現したく、そこで我々が できることは、Amazon KICKSとしてのコンテンツバリューを上げるために、 定期的なリニューアル、ストアの改善、見た目の変化などを付けていくべきだ と考えています。その施策のひとつとして、Amazonとしては異例となる、アー ティスト“Stephen Cheetham”(スティーブン・チータム)とコラボレーションし、16SSシーズンのビジュアルとなるイラストを描き下ろして頂きました。さらに、 ストアのレイアウトも定期的に見直し、見やすく商品を探しやすいレイアウトに 変える作業も行っています。今後もAmazon KICKSは、スニーカー好きの お客様にも馴染みのあるひとつのスニーカーストアとして、まずはショッピング を楽しんでいただけるストア作りを考え、同時にAmazon KICKSに商品を投 入いただける5ショップと、メーカーから信頼のあるストア作りを目指していきま す。リニューアルはその為の一つの手段として考えています。
藤田直哉 / Amazon Fashion
Amazon Fashionシューズストア メンズシューズ部長。 お客様の求める商品を仕入れるため世界中を飛び回る。 学生時代からスノーボード、スケートボードに熱中し、卒業後 は、某大手セレクトショップに入社。その後、某有名スノーボー ドブランドに転職。 6年前にAmazonに転職し現在に至る。
Illustrator
Stephen Cheetham
Interview
Amazon KICKSの新たなパートナー、スティーブン・チータム
Amazon KICKSのトップページにシューズボックスが並んでいたの をお気付きだろうか?そのシューズボックを描いているのがスティー ブン・チータム氏。スニーカーを描くアーティストの中で今、編集部 が一番注目している人物。Amazon KICKSの新たなパートナーと して加わった彼に色々と聞いてみた。
―プロフィールを教えてください
イギリス中部にあるコベントリーという町で生まれて、大学に進学してプロダク トデザインを学ぶためにニューキャッスルに移った。当時はプロダクトにすごく 興味があってね。スニーカーに興味を持ち始めたのも同じ時期だった。大 学卒業後は仕事を見つけてロンドンに移った。そして7年後、イタリア北部 のボローニャに引っ越して今でもここが僕のベースだよ。
―絵を描くことになったキッカケは?
ロンドンで暮らしている時、音楽ライヴやクラブのイベントのオーガナイザーを している友達が数人いて、彼らにフライヤー制作を頼まれたんだ。彼らのイベ ントのフライヤーを作り続けていたら、ポジティブな反応が多くてね。それでイ ラストを仕事にできるかもしれない、と思ったんだ。
―スニーカーの絵を描くことになったキッカケは?
単純に、自分の興味のあるもの2つ(スニーカーとイラスト)を組み合わせたってだけだよ。始めたきっかけは本当にそれだけで、仕事と仕事の間の楽しみって感じだった。
―1番のお気に入りスニーカーは?
難しい質問だね。時と共に好みって変わるからさ。これまでにスニーカーの 好みは大きく変わったよ。でもやっぱり好きなのはいつもナイキとコンバース だね。コンバースで一番好きなのはオールスターのハイカット。それもオフホ ワイトのキャンバスだね。70年代の復刻版にはしびれたね。本当の意味で 時代を超えたクラシックなスニーカーだと思う。ナイキに関しては、70年代の スニーカーが好きだね。初期のランニングシリーズのコルテッツやデイブレイクが好きなんだ。
―「いいスニーカー」とは、どんなスニーカーですか?
いいスニーカーとは時間をかけて良さが証明されるようなスニーカーのことだ と思う。トレンドや流行が去ったあとも履けて、10年後、20年後、30年後に 履いてもカッコいいスニーカーがそうだ。僕がお気に入りに挙げたモデルは 発売して40年以上経っている。要するに僕はクラシックなスタイルが好きな んだと思う。
―今後、Amazon KICKSでどんな絵を描きたいですか?
今描いているものをもっと描いていきたいね。つまりスニーカーとスニーカーボッ クスをね。そして、いつか僕がデザインしたキャラクターが使われたら最高だね。
Amazon KICKS
2016 SPRING/SUMMER
5Shop
Recommend Model
Amazon KICKSが選んだ5ショップの5モデル。
Amazon KICKSに集結した5ショップは、それぞれの個性が光る日 本を代表するスニーカーセレクトショップである。既存のリアルショッ プ、オフィシャルウェブショップも存在するなかでAmazon KICKS は何をピックアップするのか?今回は、各ショップのリコメンドモデル をAmazon KICKSバイヤーの藤田直哉氏に選んでもらった。
le coq sportif
LCS-R900 MT “Shigeyuki Kunii (mita sneakers) Color Direction”
LCS-R900をベースに国井氏がカラーディレクションを手掛けた第6弾。 ミリタリーウェアにも使用されるネイビーのワントーンカラーが私好み。アッ パーマテリアルには特殊加工による撥水機能があり、都市生活に於いて もスニーカーライフを楽しめます。
¥13,500+tax(5月末発売予定)
adidas Originals
STAN SMITH NIGO FTWR WHITE/FTWRWHITE/CREAM WHITE
普遍的なスタンスミスも素晴らしいが、水彩プリントのシュータン、そして アーティストのヴィタ・ヤングが手がけたヒールロゴが特徴のこちらもいい。 次の一足として、やり過ぎない遊び心を感じるデザインに好感が持てます。
¥16,000+tax
adidas Originals
PROTOTYPE FORMEL 1
1970年代後半の開発中にはリリースされなかったオリジナルモデルが、 “PROTOTYPE FORMEL 1”となって登場。F-1をヒントにヒールの下 に配したスポイラーとツーピースのダイカットミッドソールが特徴的な当時の デザインが今となって新鮮に見えます。
¥14,200+tax
CONVERSE
SUEDE ALL STAR J OX
ジャパンメイドにこだわった“ALL STAR” として、アッパーにスウェードを使 用し、プレミアムな雰囲気漂うモデルに仕上がっています。クオリティ、デ ザイン、カラーリング共にまさに永遠の定番モデルに相応しいと思います。
¥15,000+tax
PUMA
SUEDE CLASSIC+
プーマが誇る定番モデルとして不動の地位にあるモデルであり、プーマの ヒストリーを紐解く上で欠かす事の出来ない1足。履いた時のフィット感 の良さやそのバランスの良さは今も昔も変わらずトレンド、シーンを問わず履 けるモデルとしておすすめです。
¥9,800+tax
Amazon KICKS
2016 SPRING/SUMMER
Amazon Select
Recommend Model
Amazon KICKSが選んだ6ブランドの6モデル。
Amazon KICKSには、集結した5ショップのコーナー以外にもう一つのコーナー がある。それが“Amazon Select”(アマゾンセレクト)。Amazon Selectは、 バイヤーの藤田直哉氏がAmazon KICKSにふさわしいブランドとプロダクトだ けを厳選して展開している。今回は、6ブランド6モデルを紹介。
buddy
Bull Terrior Low Trim
国内だけでなく海外でも人気モデルのブルテリアをスムースとヌバックの 素材を組み合わせ、シンプルながらも上品に仕上げたモデル。モデル名 の由来は相棒にちなんで犬から来ており、踵のシッポと紐に付いたドックタ グがポイントで、男女共に人気です。
¥17,500+tax
LOSERS
Schooler Classic Low
カモフラージュのアッパーにネイビーソールとミリタリーの要素を表現しなが らも、インソールに採用されたポルカドット柄とホワイトのシューレースのコン ビネーションによって、都会的な洗練された雰囲気に仕上がっています。
¥9,000+tax
RFW
SANDWICH-LO STANDARD
RFWの代表モデル、サンドイッチロー。アッパーのパターンが分かれて構 成されており足全体を包み込む様にホールドしてくれるのが特徴。サイド のブラックの2本ラインとRFWのイメージカラーである鮮やかなシアンブ ルーをまとったアウトソールがアイコンです。
¥11,000+tax
TAS
FORMS-LO
2001年にリリースしたジャパンブランドTASが今年、再発(復刻)が決定。 その中でも定番的なモデル“FORMS”(フォームス)はTのラインがアイコ ンのバルカナイズド製法。当時スケーターが愛用していたモデルがそのま ま復刻され、再熱の予感がします。
¥11,000+tax
MoonStar FINE VULCANIZED
ALWEATHER
アッパーの高い位置までラバーで覆った全天候モデル。晴天の時はもち ろん、雨天や野外など足元の状態が悪い場面でも気にすることなく履くこ とができる仕様で、新色のベージュは女性も合わせやすいカラーリングとし ておすすめです。
¥14,000+tax
Amb
Suede Slip-on Sneaker
Amb定番の人気を誇るスリッポンスニーカー。こちらはトレンドのアースカ ラーで、上質なスウェード素材を使用しているからこそ、カジュアル感を抑え ながら品の良さを漂わせるシンプルな一足です。
¥16,000+tax
※Amazon及びAmazon.co.jpはAmazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。 ※本記事に掲載されている価格は2016年3月14日時点のものです。最新の価格については、Amazon KICKSサイトをご確認ください。
Amazon KICKS
http://www.amazon.co.jp/kicks
Amazon KICKS
“2E for SNEAKER”
Supported by SHOES MASTER Part2
除菌と芳香の2つの要素を独自の配合で構成した“2E”(ツーイー)。前号で編 集部の監修のもとで制作し、オレンジが現在も好評発売中のスニーカーケア& フレグランス“2E”から、ブルーとパープルの2種類が新たにリリースされる。
“2E for SNEAKER”
Disinfectant(除菌)、Lightly Scented(芳香) の 2つの要素(Elements)を独自の配合で構成したス ニーカーケア&フレグランス“2E” (ツーイー)。除菌 して消臭すると同時に、特別に開発されたフレッシュ な香りが漂う。これから夏にかけて匂いが気になる 季節、スニーカーライフのお供にいかがでしょうか。
原産国:日本、容量:100ml、¥1,800+tax
製造:株式会社CANDIDATE CITY
Orange
オレンジをベースに、ラベ ンダーなど数種類のハー ブの香りをブレンド。清 涼感のある爽やかな香り でオレンジの果実を思わ せる柑橘系の香り。
Blue
石けんをベースにしたフレ グランスに、果実やフロー ラルの香りをブレンドし、 洗い上がりのコットンを連 想させる清潔感あるユニ セックスな香り。
(4月下旬発売予定)
Purple
深く暖かみのある甘いホ ワイトムスクの香りをイ メージしたフレグランスを ブレンド。魅惑的で、柔ら かい香りに仕上げ、女性 にもお勧めの香り。
(4月下旬発売予定)
What is 2E? How to 2E ~2Eの正しい使い方~
STEP 1
★洗浄後のターゲットスニーカーと、2Eと、ブラシ又は布を用意する ★スニーカー全体を布やブラシで軽くブラッシング ※スニーカーが新品の場合は、洗浄する必要はありません。 ※汚れている状態のまま、2Eを使用すると、汚れが原因で輪ジミを起こす場合があります。
STEP 2
★15cmほど離した位置から、アッパー全体をスプレーする ※1回2プッシュほどのスプレーで全体にムラなくスプレーしてください。 ※一度に大量にスプレーをすると、シミや色落ちの原因となりますのでご注意ください。
STEP 3
★15cmほど離した位置から、ライニング(靴の中)にもスプレーする ※ライニングは多くても2プッシュほどの使用に止めることをお勧めします。 ※全体へスプレーをした後は、日陰の風通しの良い場所で乾かしてください(10分ほどで乾きます。) 。 ※香りを強めに残したい時には、乾いた後にもう一度、繰り返し同じように全体にスプレーしてください。