SHOES MASTER editor's blog.
『SHOES MASTER』(シューズ・マスター) 2011年秋冬号 9月30日発売
09/28 2011 enomoto
新刊のお知らせです。
『SHOES MASTER』最新号(vol.16)
9月30日(金)発売です。
SHOES MASTER(シューズ・マスター)vol.16 2011年秋冬号
【特集】My Kicks My Life「新世代スニーカーフリークたちのリアルライフ」
年2回刊のシューズ専門マガジン『SHOES MASTER(シューズ・マスター)』。16号目となる2011秋冬号は「My Kicks My Life」をテーマに掲げ、20代を中心とした新世代のスニーカーフリークたちをフィーチャー。若い世代は今どのようなスニーカーに興味を持ち、どのようなスニーカーをチョイスしているのか? 彼らのお気に入りのスニーカーがギッシリ詰まったプライベート空間をのぞいてみた。そして今回も「ナイキ」「アディダス」「ニューバランス」「プーマ」「リーボック」ほか人気ブランドの最新トピックスが満載。さらに今回は特別に「RANSOM by adidas Originals」「PUMA SOCIAL」「K-SWISS "TUBES"」のブックインブックを収録。2011年秋冬のシューズ選びに必携の一冊。
<CONTENTS>
■HEADLINE
「2011秋冬の最旬シューズ」
■My Kicks My Life
「新世代スニーカーフリークたちのリアルライフ」
■SHOES MASTER for Kids
「こどもスニーカー、だいしゅうごう!」
■BOOTS for Street
「街で映えるブーツ」
■EDITOR'S SELECT
「編集部が選ぶ、今季のBEST29」
■2011 F/W COMPLETE CATALOG
「2011秋冬最新スニーカーコンプリートカタログ」
■TOKYO SNEAKER SHOP GUIDE
「東京スニーカーショップガイド」
■[Special Book in Book 01]
「RANSOM by adidas Originals Fall 2011」
■[Special Book in Book 02]
「PUMA SOCIAL 2011 Fall&Winter Collection」
■[Special Book in Book 03]
「K-SWISS "TUBES" SOLE TECHNOLOGY」
...and more
2011年9月30日(金)、マリン企画から発売。税込690円。
15:42 PM
「フリモ」10/9(日) 横浜モアーズにて
09/28 2011 enomoto
フリーマーケット at モアーズ、略して「フリモ」が再び開催されます。日時は10月9日(日)10:00-15:00。場所は横浜駅西口のモアーズの屋上です。僕も出店者として参加予定。今回で3度目になります。過去の開催を振り返ると、自分を含め、スニーカーの出品も結構ありました。スニーカー目当てで来るのもよいと思います。というわけで、万障お繰り合わせのうえご来場くださいませ。
<フリーマーケット at モアーズ "フリモ">
10月9日(日) 10:00 - 15:00
@ YOKOHAMA MORE'S
http://yokohama-mores.jp/
※雨天決行
00:04 AM
mi SAMBA
09/27 2011 enomoto
adidas Originalsのパーソナルオーダーシステム「mi Originals」でオーダーしていたサンバが到着。カラーリングのネタ元は、去年リリースされたMINTOSのCAMPUS。当時買いそびれたことを激しく後悔しているので、その無念を晴らすべく同じ色で作ってみたという次第。でも、なんだか似て非なる感じ? まあ、結構気に入ってます。
mi Originalsで自分だけの1足を作ってみたいという人は、ぜひ代官山の『Styles』へ。9/30(金)から10/10(月)まで期間限定キャンペーンやってます。期間中はスペシャルアドバイザーがあなたのカスタマイズをサポートするという特別企画も。10/1(土)18:00から約1時間、スニーカー界のリヴィングレジェンド・南井正弘氏と、不肖・榎本のふたりが店頭に立ちます。詳細は『Styles』のオフィシャルサイトにて。予約に関してはお店へお問い合わせください。
『Styles』
TEL:03.6415.7722
http://www.styles-tokyo.jp/
00:44 AM
MADFOOT!×NARUTO
09/26 2011 kawase
MADFOOT! 10th ANNIVERSARY
Bring the noise!
"MADFOOT! × NARUTO"
SHOESMASTER最新号(9.30発売)で撮影した、
NARUTOとのコラボレーションモデル(2色展開)。
MADFOOT!のキャラクターコラボも、もはや定番化。
昨年話題になった『ドラえもん』、今年の名作ゲーム『パックマン』、
そして秋冬は『NARUTO』。アッパー全面にプリントされているが、
ディテールに至るまでデザイナー・今井タカシ氏の遊び心がちりばめられている。
http://www.madfoot.jp/index.html
06:50 AM
-atelier- Head Porter #2
09/25 2011 kawase
ヘッド・ポーターといえば、
SHOESMASTER最新号(9.30発売)の撮影で
アパレルラインとして誕生したHEAD PORTER PLUS(ヘッド・ポーター プラス)と
UBIQがコラボレーションしたモデルが良かった。
お互いのこだわりを反映させると、
既存の型からのアレンジでは不可能で、この企画のために型からおこし製作したそうだ。
一見シンプルだが、どこにもないオリジナルプロダクトが完成していた。
(発売はまだ先)
くわしくは、9.30売りの本誌にて。
06:54 AM
-atelier- Head Porter
09/24 2011 kawase
先日(9/23)、渋谷・神南にオープンした
ヘッド・ポーターの新・コンセプトショップへ。
行列ができていて、
入場制限しながら接客していました。
NIKE × Fragmentコラボシリーズの最新作がリリース。
店内内装は野村訓一氏率いるTripstarが担当したという。
白が基調で天井が高いので、開放感があって落ち着ける空間になっていた。
東京都渋谷区神南 1-6-14 JORDIビル1F
03-5728-3714 営業: 12:00-19:00
http://www.headporter.co.jp/collection/
まさにすぐ近所には
NEIGHBORHOODも同日にオープン。
こちらもすごい行列でした...
07:10 AM
「NIKE MAG」オークションイベント
09/23 2011 enomoto
昨日、9月22日の夜は、ナイキ原宿で行われた「NIKE MAG」のオークションイベントへ。話題の「NIKE MAG」をナマで見られる貴重な機会。見に行かないわけにはいかないでしょう。
結論から言うと、映画マニアだという男性が220万円で落札したのですが、そこに至るまでの過程がすごかった。僕はこういうオークション自体、ナマで見るのは初めてだったのですが、いやはやとんでもない盛り上がりでした。
20万円からスタートした入札価格はどんどん跳ね上がり、あっという間に50万円、そして100万円を突破! 入札の声が掛かるたびに会場は熱狂と興奮の渦に包まれていく。その後は価格が上がるにつれて入札は減っていき、最後は残されたふたりの一騎打ちに。で、そのうちのひとりをよくよく見ると、日本のUNDEFEATEDのボス、カズさんじゃないですか! すごいぜカズさん! 結果的には敗れてしまいましたが、カズさんの漢(おとこ)の生き様、この目でしかと見届けさせていただきました。
シューズの売り上げに関しては既報の通り、マイケル・J・フォックス・パーキンソン病リサーチ財団に寄付されるとのこと。そんな着地点も含めて、ファンにとっては夢のようなプロジェクトを圧倒的なスマートさで現実のものにしてしまうところに、ナイキの底力を改めて感じた次第です。やっぱりすごいぜナイキさん。
http://www.back4thefuture.com/
00:54 AM
"atmos" SHOP GUIDE2011
09/22 2011 kawase
先週atmosを撮影。
この"NIKE FUSE PACK"シリーズが
以前として好セールスだそう(8月末の発売)。
HYPERFUSE(ハイパーヒューズ)とは
「通気性」「安定性」「耐久性」の3層から成る丈夫なコンポジット素材の
ワンピースで構成され、縫製糸を使わずに熱と圧力を利用した特殊な圧着方法で
一体化したバスケットボールシューズ。
カラバリは三色ですが、店頭も店内も"NIKE FUSE PACK"一色でした。
さすがナイキ社の最新技術を駆使して開発されたハイテクジープロダクトですね...
06:57 AM
"PUMA" SG2011 #2
09/21 2011 kawase
"PUMA STORE HARAJUKU"その2
店長によると、
これらのモデルが好調のようです。
URBAN FLYER MID は、編集部・河瀬も所有。
スタイリッシュなシルエットですが、履き心地も快適でよく履いています。
08:03 AM
"PUMA" SHOP GUIDE2011
09/21 2011 kawase
"TOKYO SNEAKER SHOP GUIDE 2011" の撮影で訪れた、
東京・原宿にある日本最大のフラッグシップショップ"PUMA STORE HARAJUKU"
店長によると
やはりこの"JESPER"が好セールスだそうです。
あと、
9/16にプーマストア福岡(中央区大名)が、リニューアルオープンしたそうです。
(編集部・河瀬も先月中旬、福岡・大名で飲んでました。また行きたい...)
07:23 AM
"mita"extra
09/20 2011 kawase
PUMA JESPER "LIMITED EDITION"
¥12,600(tax in)
すごく売れているそうです、本モデル。
「すごく売れるか、まったく売れないか」勝負のプロダクトだったそうです(笑)。
全く新しい概念を持って創造されたプーマのニュープロダクトだけに、
こういった斬新なモデルが受け入れられるのは、
まだまだ市場が新しいものを求めている証拠ですね...
うれしいニュースでした。
http://www.mita-sneakers.co.jp/item/71638-39.html
07:24 AM
"mita" SHOP GUIDE2011
09/20 2011 kawase
Ueno Tokyo ""mita sneakers"
ショップスタッフのリコメンドはこちら。
new balance MO673 MB
RHYTHM FOOTWEAR PRETZEL-LO MS
mita sneakers別注 WHT/GUM
http://www.mita-sneakers.co.jp/
07:16 AM
バック・トゥー・ザ・フューチャーのシューズが日本でも販売されるらしい。
09/16 2011 enomoto
本日のフイナムの記事(Text_Hiroshi Yamamoto)によると、話題のNIKE MAG(映画バック・トゥー・ザ・フューチャーのシューズ)が日本でもオークション販売されるらしい。1足限定。開始価格は20万円。9月22日にナイキ原宿でオークションが開催されるとのこと。現場に実物はあるのかな? ぜひ実物を見てみたい。
13:21 PM
CP80s for XLARGE® 本日発売
09/16 2011 kawase
本blogでも紹介した、
adidas Originals CP80s for XLARGE®
¥14,700(tax in)
本日(9/16)発売。
http://www.shoesmaster.jp/blog/2011/09/03-69.html
先週末、
原宿のXLARGE® STOREを訪れた時には、もう全開でした。
http://www.xlarge.jp/news/2011/09/001254.php
ちなみに展示してあるオリジナルは、XLARGE®社長の私物だそう。
もちろん"Made in France"。やっぱり存在感がありました...
これを見られるだけでも価値があると思います。
お近くにお寄りの際には、ぜひ。
07:53 AM
"DIESEL" SHOP GUIDE2011
09/15 2011 kawase
"DIESEL SHIBUYA"
アートギャラリーやカフェスペースも併設し、
テーブルやソファ、照明などのホームコレクションまで
DIESELの世界観が詰まったコンセプトストア。
やっぱり今は、全国の主要DIESELストア限定発売の
"DIESEL × adidas Originals"の第2弾が大きくディスプレイ。
前回買えなかった方が多く購入しているそうです。
08:21 AM
"KICK LAB." SHOP GUIDE2011
09/15 2011 kawase
"TOKYO SNEAKER SHOP GUIDE 2011"撮影。
原宿プロペラ通りの"KICK LAB.STORE"
テーマは、 "NO SNEAKER NO LIFE"
とても見やすく心地よい空間で
個人的に好きです...
08:06 AM
"LACOSTE L!VE" SHOP GUIDE 2011
09/14 2011 kawase
ラコステといえば、
こちらも"TOKYO SNEAKER SHOP GUIDE 2011" の撮影で訪問した
"LACOSTE L!VE"
ショップスタッフのリコメンドモデル。
カラフルで目を引きます。
LACOSTE L!VEは
東京・神宮前、表参道の交差点にあります。
http://www.lacostelive.jp/home
07:25 AM
"GETTRY" SHOP GUIDE 2011
09/14 2011 kawase
先週から入稿の合間をぬって、
SHOESMASTER本誌巻末の
"TOKYO SNEAKER SHOP GUIDE 2011" の撮影を行っています。
原宿はプロペラ通りの
GETTRY HARAJUKUにて
ラコステこのモデルが良く売れているそうです。
07:09 AM